2007年11月04日
ラムつん、いるか号に乗る*伊東マリンタウン
2007.8.26(日)
ホテル四季の蔵*さようなら編?@伊豆旅行の続きです。
伊豆高原のラーメン屋さんでお昼をいただいたあと、
道の駅 伊東マリンタウンへ。
日中は暑くてラムの散歩も無理かなーと思っていたら、
マリンタウンの海側は建物の影になってうまい具合に日陰。
しかも海風で涼しい!これならお散歩できる~良かった♪
暑くて他に行く場所もないので、ここでまったりすることにしました~。

テラスならワンコ連れで食事できるお店もありますよ。
フレッシュジュース。

左:マンゴー果実入り 右:グァバ
最近グァバに目覚めましたww 薄くてあまーいイメージしかなかったのですが、おいしいヤツはおいしいですね!
そして、暇つぶしにこれに乗っちゃいましたヨ。
ジャジャーーーン。

はるひら丸(半潜水式海中展望船)いるか号!!!
http://www.ito-marinetown.co.jp/port/index.html
イルカ号は下半分がの船室がガラス張りになっていて、海中の様子を見ることができる船。ワンコもOKなんです。

上部の船室にて。移動中は上の席で景色を見ながらガイドさんが説明してくれます。
迷惑そう?w
お魚のいるポイントに到着すると、下の船室へ移動して海中の様子を観察します。

お魚さん、いないなー。
何も見えない海を見てたらちょっと気分悪くなりそうに。。
なんせ、ハワイでイルカと泳ぐツアーに行って、海にプカプカ浮いてたら波酔いしちゃいましたから

あ、お魚さん、いたいた!珊瑚のまわりに青いお魚さんをたくさん発見。
船内からは遠くて&暗くてうまくカメラにおさまらず。。

船を降りて、船着場で海を覗いてみるとそこにも青いお魚さんがいましたよ。
水があるとすぐ覗きこむラムさん、率先して参加したのはいいものの・・・

上下のワイヤーの間隔が以外に狭かったもので、後ろに戻れなくなって、もがいてマス。
おバカ・・・(笑)

最後に、フローズンのフルーツを混ぜて作ってくれる、フローズンヨーグルトを食べました。ちょっと不恰好ですが、味はGood。サッパリしていておいしかったです。
夏の伊豆旅行レポ、おしま~い。
ホテル四季の蔵*さようなら編?@伊豆旅行の続きです。
伊豆高原のラーメン屋さんでお昼をいただいたあと、
道の駅 伊東マリンタウンへ。
日中は暑くてラムの散歩も無理かなーと思っていたら、
マリンタウンの海側は建物の影になってうまい具合に日陰。
しかも海風で涼しい!これならお散歩できる~良かった♪
暑くて他に行く場所もないので、ここでまったりすることにしました~。

テラスならワンコ連れで食事できるお店もありますよ。
フレッシュジュース。

左:マンゴー果実入り 右:グァバ
最近グァバに目覚めましたww 薄くてあまーいイメージしかなかったのですが、おいしいヤツはおいしいですね!
そして、暇つぶしにこれに乗っちゃいましたヨ。
ジャジャーーーン。

はるひら丸(半潜水式海中展望船)いるか号!!!
http://www.ito-marinetown.co.jp/port/index.html
イルカ号は下半分がの船室がガラス張りになっていて、海中の様子を見ることができる船。ワンコもOKなんです。

上部の船室にて。移動中は上の席で景色を見ながらガイドさんが説明してくれます。
迷惑そう?w
お魚のいるポイントに到着すると、下の船室へ移動して海中の様子を観察します。

お魚さん、いないなー。
何も見えない海を見てたらちょっと気分悪くなりそうに。。
なんせ、ハワイでイルカと泳ぐツアーに行って、海にプカプカ浮いてたら波酔いしちゃいましたから


あ、お魚さん、いたいた!珊瑚のまわりに青いお魚さんをたくさん発見。
船内からは遠くて&暗くてうまくカメラにおさまらず。。

船を降りて、船着場で海を覗いてみるとそこにも青いお魚さんがいましたよ。
水があるとすぐ覗きこむラムさん、率先して参加したのはいいものの・・・

上下のワイヤーの間隔が以外に狭かったもので、後ろに戻れなくなって、もがいてマス。
おバカ・・・(笑)

最後に、フローズンのフルーツを混ぜて作ってくれる、フローズンヨーグルトを食べました。ちょっと不恰好ですが、味はGood。サッパリしていておいしかったです。
夏の伊豆旅行レポ、おしま~い。
Posted by ひろりぃん at 02:01│Comments(0)
│道の駅・SA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。